募集要項
求めている人材
笑顔を大切に出来る方。
お客様に喜んで頂く為には、気持ちのいい仕事をしなければなりません。
気持ちのいい仕事をする為には、自分や家族、そして仲間たちの笑顔を大事に出来なくてはなりません。
その為には、自分に思いやりの気持ちを持ち、仲間を気遣い、将来的にお客様をどう感動させようかという探求心を持って頂く方を求めています。
募集要項
職種分類 | トラックドライバー |
---|---|
雇用形態 | 正社員or契約社員(正社員登用制度あり) |
仕事内容 | 郵便物の仕分け機、駅の券売機など、様々な精密機械を運んで据付をします。また配送や引越業務もあります。 |
就業時間 | 8:00~17:00(実働8H)※6:00~or10:00~など現場により遅出・早出あり |
休日・休暇 | 土曜・日曜・祝日・年末年始・夏季・GW・慶弔 |
給与 | ※雇用形態によって変動。 契約社員から正社員登用であれば少し高めでスタート。 |
就業場所 | 川崎市川崎区白石町7番6号 |
応募資格 | 要普通免許(MT)※入社後準中型・中型限定解除免許取得支援制度あり |
福利厚生 | 社会保険完備・退職金制度(勤続5年以上)・永年勤続表彰 |
丸三5つの強み
人事評価制度
堅調な業績
充実した福利厚生
教育・研修関連
設備
教育、研修関連
- 安全教育:入社時に行う安全についての知識教育。/入社時
- 運転教育:入社後、先輩社員から運転についての教育(机上、実施)があります。/半年~一年程度
- 安全講習会(各事業所、業務別):実際の業務に見立てた業務トレーニングです。/二か月程度に一回
- 安全大会:全事業所が集まる安全啓発のイベントです。/年一回
- 安全啓発:安全部より安全啓発の教育を行っています。/月一回
- ヒヤリハット講習:ヒヤリ・ハッとした経験を踏まえて学びます。/月一回
設備
- Gマーク、グリーン経営認証
- パワーゲート、バックアイカメラ、ドライブレコーダーを搭載(トラック全車両)、安全に運行できる為の環境整備です。
- 飲酒チェッカー
福利厚生
- 有給休暇・特別休暇(慶弔休暇)があります。
- 社会保険完備、定期健康診断、退職金制度、各種手当、マイカー通勤、エコドライブ表彰